2025.04.09
“ウィリアムソン 10年 2014 ベストドラム 1stフィル パロコルタド シェリーバット
WILLIAMSON 10y 2014 Best Dram First Fill Palo Cortado Sherry butt
□新入荷ウイスキーのご紹介
→ウィリアムソン
蒸留所名は非公開となっていますが、ウィリアムソンというのはラフロイグの元蒸留所長だったベッシー・ウィリアムソン氏に由来するため、ラフロイグをベースにしたティースプーンモルト(1樽にティースプーン1杯分だけ他の蒸留所のウイスキーを入れたことにしてブレンデッドという形で販売されるもの)となります。
→ベストドラム
ベストドラムは、ミッヘル・ライクが設立した独立ボトラーウイスキードルイドのブランドです。
彼はその専門知識と献身的な業界での努力によってウイスキードルイド(ウイスキーの祭司)と呼ばれています。
また、同社はスコットランドのさまざまな蒸留所と密接に連携し、最高品質のウイスキーを厳選してボトリングすることで知られています。
ベストドラムのコンセプトは、優れた樽を見つけ、それらを最も純粋なかたちで瓶詰めすることです。
ブランド名は最高のドラム (スコットランド語で「一口」または「グラス」の意味) だけを瓶詰めするという同社の哲学を反映しています。
この哲学は、樽の選択からボトルのプレゼンテーションに至るまで、あらゆる側面に貫かれています。
【テイスティングコメント】
香り: 最初は典型的なウィリアムソンの煙、フェノール、灰、海の香り、わずかに潮、ナッツ、次に少し空気乾燥させたハム。
時間経過とともに、まさにベーコンの香りになる。
味: クリーミーな口当たり、フェノール、冷たい灰、次に甘い潮風。
非常に僅かだが確かな潮気、ナッツ、ハーブ漬けベーコン
フィニッシュ: 徐々に薄れていく甘さとともに、長くフェノールの香りが続く。
(メーカー資料参考)
1shot price¥2,900(¥3,509)
()内の金額は税・サ込
【公式】TOKYO Whisky Library
住所
東京都港区南青山5-5-24 南青山サンタキアラ教会 2F
アクセス
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B3より徒歩1分
・1-minute walk from Tokyo Metro Ginza Line / Hanzomon Line / Chiyoda Line Omotesando Station Exit B3
電話番号
営業時間
▼平日
ランチタイム 12:00~15:00(L.O14:00)
ディナータイム 17:30~23:00(L.O22:30)
▼土日祝日
ランチタイム 12:00~15:00(L.O14:00)
ディナータイム 15:00~23:00(L.O22:30)
【土日祝日は通し営業となります】
定休日
無休(年末年始を除く)
決済方法
現金:可 クレジットカード :VISA マスター アメックス DINERS JCB
備考
※個室御利用はミニマムチャージ50,000円となります(料飲代金含む サービス料10%・税金は別途となります。)
※終日未成年のお客様はご入店不可となります。御了承下さい。
※貸切等で御利用できないお日にち、お時間などがございます。直接店舗まで御問い合わせ下さいませ。