“シグナトリー グレンクレイグ41年 Bourbon Barrel for SHINANOYA

2024.07.22

“シグナトリー グレンクレイグ41年 Bourbon Barrel for SHINANOYA
SIGNATORY GLENCRAIG 41yo Bourbon Barrel for SHINANOYA
GLENCRAIG
□スタッフおすすめウイスキーのご紹介

4大ボトラーの一角として人気を集めているシグナトリーからのプライベートボトリングシリーズ。
日本市場のリテイラー向けでは初となるボトリングは長らくインデントでの実績を積み上げ、スピリッツバイヤーが現地を直接訪問しての交渉で互いに合意し、ご紹介できることとなりました。
これまでの8本では即予約完売となる高い評価でSHINANOYAプライベートボトルのなかでも一躍注目のシリーズとなりました。
他ブランドにはできなSHINANOYAらしいコストパフォーマンスとクオリティーを発信していく新たな取り組みとして高く評価されています。

“◆テイスティングノート

【香り】
心地良いバニラ、グアヴァ、洋梨、ライチ、アプリコット
ふんだんなトロピカルフルーツの香りと薔薇の蝋燭、アーモンドオイルの香り。
【味わい】
口に含むと、熟したパイナップルやバナナ、摩り下ろした林檎
ホワイトチョコレートやハニーマスタード。ややワクシー。
【フィニッシュ】
フィニッシュは、非常に上品な伽羅の甘い香り、ナツメグ、オールスパイスが繊細ながらも長く続く。(メーカー資料参考)

グレンクレイグは、グレンバーギ蒸留所内の2器の Lomond Still ローモンド式蒸留器で1956年から1981年まで製造されたモルトウイスキーの名称です。
ローモンド式蒸留器の設置は1956年で、1981年には撤去され、通常の蒸留器に取り替えられました。
ローモンド式蒸留器は、ポットスティルのネックの中のストレートパイプの中に、3枚の再留板 rectifier plates が設置されており、その板の位置と板の温度を3枚別々に調節することによって、蒸留された気体を還流させることができる仕様となっている蒸留機です。
41年の長熟ウイスキーがこの価格帯で飲めるのは中々ありませんので無くなる前に是非どうぞ!

1shot price¥9700(¥11737)
()内の金額は税・サ込

お問い合わせ
ご予約はこちら

お問い合わせ・ご予約はこちら

ネット予約は24時間受付
ネット予約はこちら
【公式】TOKYO Whisky Library

【公式】TOKYO Whisky Library

住所

東京都港区南青山5-5-24 南青山サンタキアラ教会 2F

アクセス

東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B3より徒歩1分

・1-minute walk from Tokyo Metro Ginza Line / Hanzomon Line / Chiyoda Line Omotesando Station Exit B3

電話番号

050-5385-3384

営業時間

▼平日
ランチタイム  12:00~15:00(L.O14:00)
ディナータイム 17:30~23:00(L.O22:30)

▼土日祝日
ランチタイム  12:00~15:00(L.O14:00)
ディナータイム 15:00~23:00(L.O22:30)
【土日祝日は通し営業となります】

定休日

無休(年末年始を除く)

決済方法

現金:可 クレジットカード :VISA マスター アメックス DINERS JCB 

備考

※個室御利用はミニマムチャージ50,000円となります(料飲代金含む サービス料10%・税金は別途となります。)
※終日未成年のお客様はご入店不可となります。御了承下さい。
※貸切等で御利用できないお日にち、お時間などがございます。直接店舗まで御問い合わせ下さいませ。